〔長さ別レイヤーカット〕
2024/12/09
年中無休
047-128-9456
#tag(タグ)/美容院(美容室)>ブログ>田島 純奈のブログ>〔長さ別レイヤーカット〕
2024/12/09
こんにちは!柏の美容室#tagスタイリストの田島です!!
今回はレイヤーカットを長さ別にご紹介させていただきます!
レイヤーカットとは表面やお顔まわりに細かい段を入れること!
髪の動きやボリュームを出したり、軽さを演出することができるスタイルです。
伸ばしかけの方や個性を出したい方にもオススメです!
レイヤーカットを美容院でオーダーする際には、自分の希望を具体的に伝えることが大切です!
•軽さ: 「全体を軽く見せたい」「毛先をスカスカにしすぎないように」
•段の位置: 「高めのレイヤーで華やかに」「低めのレイヤーで自然に」
•ボリューム感: 「トップにボリュームが欲しい」「顔周りを強調したい」
•長さの希望: 「肩くらいまでの長さ」「胸上でカット」
•顔周りのデザイン: 「顔周りを短めにして小顔に見せたい」「フェイスラインに沿わせたい」など
長さが変わることで印象が変わるので、是非ご相談下さい!
レイヤーカットは、髪型に動きや軽さを出したい人におすすめです。以下のような人に特に向いています
1.髪が重くてボリュームが出すぎる人
→ レイヤーを入れることで軽さが出て、扱いやすくなります。
2.
毛量は多いけど、ペタッとしやすい人
→ レイヤーで上の方に動きを出すことで、ふんわりとした印象に。
3.
顔まわりに立体感や小顔効果が欲しい人
→ 顔まわりに段を入れると、フェイスラインを引き締めて見せる効果もあります。
4.
スタイリングに時間をかけたくない人
→ レイヤーを入れておくと、ドライヤーだけでも自然な動きが出やすいです。
5.
ロングやミディアムの人で、ちょっと変化が欲しいけど長さはキープしたい人
→ レイヤーで変化をつけつつ、長さはそのまま残せます。
気をつけたいのは、クセ毛の人やダメージ毛の人は、レイヤーの入れ方によっては広がりやすくなるので、美容師さんとよく相談するのがおすすめです!
すっきりとした印象ですが、動きを出すことができます。
いつものスタイルにプラスレイヤーカットでお顔まわりを華やかにできます。
伸ばし中だけど変化が欲しい方にもおすすめです。
伸ばし中はもちろん長さは変えたくないけど変化が欲しい方にもおすすめです。
長さ別レイヤーカット紹介いかがだったでしょうか!
ワンカールでも簡単に動きが出せるので朝のスタイリングも時短できます♪
レイヤースタイル是非お任せください!
Copyright© 2024 #tag All rights reserved.