ぺたんこ髪必見!ふんわり髪にする方法
2021/07/22
年中無休
047-128-9456
#tag(タグ)/美容院(美容室)>ブログ>ぺたんこ髪必見!ふんわり髪にする方法
2021/07/22
こんにちは!
#tag スタイリスト 来栖と申します。
今回は梅雨時期や湿気が多いときに特に悩みがちな
ぺたんこ髪の原因と改善方法について説明させていただきます。
原因①
中間や毛先に重さが残っていると重力により当然根本がぺたんとしやすくなります。
毛量が多く根本がぺたんこに感じる方は中間と毛先の毛量を軽くするだけでも
だいぶふんわりとボリュームが出てきてくれるはずです!
原因②
シャンプー&トリートメントには沢山の種類がございます。
しっとり系、さらさら系、シリコンイン、ノンシリコンetc...
まず、シリコンとは合成化合物というもので洗髪でのキシみやゴワツキを軽減してくれるものです。
シリコンインが良くないという風潮がありますが、シリコンは頭皮に害があるわけではないので、
全く問題ございません。
寧ろ個人的にはノンシリコンの方がキシみやゴワツキが出てしまうのであまりお勧めはできません。
頭皮が元々荒れやすい方、痒くなってしまう方には良いかもしれませんね!
そこで、自分の髪には何を選べばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか?
改善方法①で詳しく説明させてもらいます!
原因③
普段ご自宅で乾かすとき、どうやって乾かしていますか?
上からドライヤーの風を当てて乾かしていませんか?
夏場は暑いからといって冷風で乾かしていませんか?
ふんわり髪にする1番手っ取り早い方法はなんといっても乾かし方に尽きます。
改善方法②で詳しくお伝えいたします。
原因④
若い頃に比べて髪にコシがなくなってきた なんて感じる方も少なくないと思います。
頭皮も肌なのでエイジングにより
シミ、シワ、たわみ
により肌質が変化していきます。
原因⑤
梅雨時期や湿気が多い日は空気中の水分を髪が吸い込んで
ボリュームが出づら区なってしまいます。
改善方法①
軟毛 → さらさら系
硬毛 → しっとり系
が適しています。
なので例えば軟毛の方がしっとり系のシャンプー&トリートメントを使うと
必要以上の油分が髪に浸透してしまうので、しっとり過ぎて髪がぺたんこになってしまいます。
自分の髪質がイマイチわからない場合は美容師さんに相談してみましょう!
改善方法②
どのヘアスタイルにも当てはまるのですが、
トップの根元を上に引っ張って乾かしてください!
ドライヤーで上から擦った方が乾かしやすいのですが、
そうするとトップが潰れてしまうのでぺたんこになりやすいです。
もし難しければ、頭を下に向けて根元を引っ張って乾かせばボリュームが出てくれるので
ぜひご自宅で乾かすときの参考にしてください!
改善方法③
人によって分け目を決めていたり、逆に分け目は気にしていない
なんて方もいらっしゃるかと思います。
普段から同じ部分で分け目をつけているとその部分に生えぐせがつくので
ぺたんとしてしまいます。
なので時々違う分け目で決めてみると生えぐせがつかないので
ボリュームが出やすいです。
改善方法④
・寝不足
寝不足はホルモンバランスが乱れ、皮脂の汚れなどが頭皮に詰まってしまうので
癖毛の原因やボリュームが出づらくなってしまいます。
・食生活
お肉や揚げ物などの脂質はなるべく控えましょう。
野菜のビタミンやアミノ酸や海藻類に多く含まれるミネラルなどを積極的に
摂取するように心がけましょう。
N.ニュアンススプレー③
前髪にボリュームを出したいとき、
ドライヤーやコテやアイロンでせっかく上げてスタイリングしたのに
時間が経つと潰れてきてしまいます。
そういう時に役立つのがこの N.ニュアンススプレー③ です。
程よいキープ力で形が作られるので丁度良いです!
根元にボリュームを持たせるとスタイリングがとても楽になるので、
朝髪の毛を濡らしたりしなくて済むので時短に繋がります。
そんなに髪に時間をかけたくない方にこそ、習得していただきたいです!
Copyright© 2024 #tag All rights reserved.