ウルフカットでお悩みの方おすすめスタイル
2023/01/22
年中無休
047-128-9456
#tag(タグ)/美容院(美容室)>ブログ>ウルフカットでお悩みの方おすすめスタイル
2023/01/22
こんにちは。
千葉県柏駅東口徒歩1分にある美容室
#tag(タグ)の田中佐和です!!
時代が変わる中でも人気のスタイル、ウルフカット。
ウルフカットって?レイヤーとの違いはなんだろう?どっちでオーダーするべきなんだろう?そう悩む方も少なくないと思います。
ウルフカットはレイヤースタイルの中でも特にハイレイヤーのスタイルです。トップにふんわりとボリュームをだし、毛先を中心にレイヤーをいれていきます。
トップのレイヤー部分と襟足の毛先に長さの差がつくスタイルになり、
普通のレイヤースタイルよりも毛先が軽めに仕上がります。
ウルフカットは性別や年齢を問わず楽しめるヘアスタイルです。
"ジェンダーレス"スタイルとしてもとてもおすすめです。
ウルフカットひとつでも、カラーやレングス、顔まわりのデザインや前髪によって色々なデザインを楽しめます。
そんな、デザインが種類豊富なウルフカット。
どんなデザインにしようか迷う方のために、デザインや長さ別にウルフカットのおすすめスタイルを紹介していきます。
丸みのある可愛いイメージのウルフスタイルです。カラーは6トーンの落ち着いたオリーブですが、暗髪でもしっかりと垢抜けたスタイルに。
おろしてワンカールしても、少し根元を立ち上げてワンカールしても程よい目の下の長さの前髪。後ろの毛先とはあまり長さの差をつけないナチュラルなウルフスタイルです。
ブルーブラックでしっかりと赤みやオレンジを残さずに暗くして、パキッとかっこよく。ウルフカットは黒髪でもかっこよくお洒落に見えやすいので、シックでモードなスタイルが好きな方は黒髪がおすすめです!
前髪ぱっつんからマッシュラインでしっかり繋がったウルフカット。後ろの長さは短めなのでミニウルフです。黒髪なので、ぐっとモード感が引き出されます。
長さの差がつきすぎない、ショートボブっぽいウルフです。インナーは少し暗めのグレージュ系です。
ギザギザなフェイスレイヤーが個性的なデザインのミディアムウルフです。伸びかけのブリーチヘアもあえてファッションの一部に!
後ろはレイヤーを入れずに、顔まわりだけ少し軽く。ワイドバングとサイドのレイヤーでウルフっぽく見えますが長さの差がつきすぎないため割とナチュラルなスタイルになります。
顔まわりはマッシュっぽく。毛先は長く、顔まわりは短いためかなり長さの差はあるスタイルになります。人よりも個性的なファッションやヘアスタイルが好きな方はファッションが楽しくなること間違いなしです!
今回は、長さやカラーによっていろんなオシャレを楽しめるウルフカットを紹介しました。
ウルフカットは伸ばし中の方や長さをあまり変えたくない方も変化を取り入れることができるスタイルなので、迷っている方は是非トライしてみてください!
Copyright© 2023 #tag All rights reserved.